National Institute of Technology,
Ishikawa College

国立石川工業高等専門学校

大学紹介動画

五年間一貫教育で大学工学部レベルの技術者を育てる学校です。五年後は就職,専攻科に進学,大学工学部3年に編入学など多様な進路があるのが高専の一番の特徴です。

石川高専は,富山県の県境の津幡町に校舎があり,最寄り駅は津幡駅になります。津幡駅からは徒歩15分です。 学科は,機械,電気,電子情報,環境都市,建築の5学科があり,1学科1学年40名の定員で,1,000名プラス専攻科生40名が在学しています。現在の女子学生の人数は約300名です。 就職と進学の割合は,65%と35%になります。求人倍率は約30倍で,石川・富山県の地元有名企業や大手企業に就職しています。また,進学者の半数が推薦で合格しており,本校の専攻科や長岡,豊橋技術科学大学に多くの学生が進学しています。東京大学や名古屋大学などの難関大学にも合格しています。